[template id=”93″]
三連休が始まりましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?
寺田は夕方から近くの温泉に
行こうかなあ。なんて思っています^ ^。
寺田の仕事のメインは
秘書業務より、
お話をお聞きすることが多いです。
お話をお聞きした上で、
必要な業務をご提案させていただく。
という感じです^ ^。
その中で、お話をしていて、
「はいはい↑↑↑」
と相槌は元気よく、
スムーズに話は進むものの
耳に入っておられない方もおられます。
話を聞いているようで
聞いていない。
というパターンです汗。
この場合、どうなるかと言うと、
はいはい。と言いつつも、
やらない。
進まない。
と言うことが
多いように感じます。
そして、
その場合同時に
「言葉が軽い」
現象も起きます汗。
前述の通り
「やります」
と言ってやらなかったり、
話を聞いていない。
と言うことは、
相手の方のお話から、
相手の気持ちを汲む
(思いはかる)、
と言う配慮に欠ける
場合があります。
結果、
「あ〜(やってしまいましたね汗)」
(相手の方が怒る、失望する)
と言うことが
起こりやすかったりします。
なぜそう言うことが起こるのか?
心の底の本音の部分で、
頑張っているんです
(だから、認めて欲しい)
だって、今大変なんだ
(だから、認めて欲しい)
だって、仕方がないでしょ
(だから、認めて欲しい)
などなど、
自分の正しさ。が出てくると
「自分は正しい」で終始
人の話を聞いておられるので
右から左に抜けてしまいます涙。
そのため、言動が時に、
軽い言動になることがあります。
(=相手の方が傷付く)
あんた、聞いてないでしょ!
出ました笑。
円応寺の閻魔さま笑。
とは寺田は、
勿論お伝えしないです。
ただ、困ったことが
起きた時に、その原因となる
糸口のとっかかりをお伝えします。
「気付いていただく」
と言うのが一番大切だと
考えているからです^ ^。
「ちゃんと聞いていますか」
と言われたり
「言われたことができない」
「宣言したことができない」
と言う場合は、
ご自身の中にある
「頑張っています(だからわかってください)」
と言う正しさが行動を止めて
しまっているのかもしれません。
↑報国寺のお庭
少し立ち止まって、
見ていただけたらと思います^ ^。
もしくは、お問い合わせくださいませ。
一緒に解決の糸口を
見つけていけたらと思います^ ^。
こちらの記事も参考になりましたら
https://teradamary.com/20200911/
それでは、みなさま
良い一日をお過ごしくださいませ。
コメント